【2025年最新版】エポスカード|多彩な特典と即日発行で初心者にもおすすめ

エポスカードは、デザインの種類が豊富でマルイ・モディで年4回10%OFFなど魅力的な優待が多数。「旅行保険が自動付帯」「即日発行可能」といった使いやすさも人気の秘密です。 本記事ではメリット・デメリット・基本スペック・入会特典の概要を丁寧に解説します。

カード名エポスカード
国際ブランドVisa
電子マネーApple Pay、Google Pay、EPOS Pay、QUICPay、楽天Edy、au PAY(※nanacoはチャージ不可)
還元率通常0.5%(200円=1ポイント)
旅行保険国内旅行保険:なし
海外旅行保険:傷害・疾病治療含め最大約250万円程度(自動付帯
利用可能枠初回10〜30万円(審査・利用実績に応じて最大100万円以上も可)

2025年8月現在の入会特典

現在はエポスカードのホームページからの入会で2,000円相当分のポイントがもらえる可能性があります。

※本記事の情報は2025年8月時点のものです。最新のキャンペーンや還元率は公式サイトをご確認ください。

キャンペーン詳細・申し込みはこちら(公式サイト)

エポスカードのメリット

多彩なカードデザイン

エポスカードは、通常デザインのほか、アニメ・キャラクター・ご当地デザインなど多彩な券面のバリエーションがあります。

期間限定や地域限定のデザインもあり、コレクション感覚で作る人もいるほどです。

自分の趣味や好みに合わせたカードを持てるのは、ほかのカードにはあまりない魅力です。

nilo
nilo

ちいかわの券面もあってすごくかわいいなーって思いました!

マルイ・モディで年4回「マルコとマルオの7日間」10%OFF

全国のマルイ・モディで年4回開催される「マルコとマルオの7日間」期間中、エポスカードのクレジット払いではほぼ全品が10%OFFになります。

アパレル・雑貨・コスメなど、普段セールにならない商品も対象になることが多く、日常的にマルイを利用する方にとって大きな節約効果があります。

もしクレジットカードを忘れてもアプリに入っているEPOS Payで支払うと10%OFFの対象になるそうです!

海外旅行保険が自動付帯(最大500万円)

エポスカードは年会費無料ながら、海外旅行傷害保険が自動付帯します。

海外旅行代金をカードで支払わなくても、持っているだけで保険が適用される点は珍しいメリットです。

・障害死亡、後遺障害:最高500万円

・障害治療費用:200万円まで

・疾病治療費用:270万円

・賠償責任、携行品損害なども補償

nilo
nilo

僕も海外旅行に行くときに、お守りとして急いでカード作りました!笑

発行スピードが早い(即日受け取り可能)

ネットから申し込み後、最短即日でマルイ店舗のカードセンターにて受け取り可能です。

急ぎでクレジットカードが必要な時に便利で、学生や新社会人からも人気があります。

ポイント還元率と優待施設の多さ

基本還元率は0.5%(200円で1ポイント)ですが、全国10,000以上の提携店・優待施設でポイント倍率がアップします。

例:

・カラオケ館→ポイント5倍

・旅行予約サイトやネットショップでのポイント優待も豊富

年会費無料で維持コストゼロ

エポスカードは年会費無料。サブカードとしても気軽に持て、海外旅行保険用やセール利用専用カードとして活用可能です。

さらには、年間50万円利用でゴールドへのインビテーションもあり、ゴールドカードを年会費無料で持ててしまうのもありがたいメリットです。

nilo
nilo

僕も50万円利用してインビテーションでゴールドカードを年会費無料で持つことができました!

エポスカードのデメリット

基本還元率が0.5%と低め

通常の利用では200円で1ポイント(0.5%)しか貯まらず、高還元カードに比べると日常利用でのポイント効率は低め。

効率的に貯めるには優待店舗やキャンペーンを活用する必要があります。

nilo
nilo

年会費無料で高還元カードは「リクルートカード」がおすすめです!
こちらは基本還元率1.2%となっています。

国際ブランドがVISAのみ

選べる国際ブランドはVISAのみ。

JCBやMastercardを必要とする場合は別カードを併用する必要があります。

国内旅行保険が付帯しない

海外旅行保険は充実していますが、国内旅行中の事故やケガを補償する国内旅行傷害保険は付帯しません。

国内旅行保険を重視する方は別カードで補完する必要があります。

家族カードやETCカードの仕様が限定的

エポスカードは家族カードの発行がなく、家族でポイントをまとめる仕組みがない点はデメリットです。

ETCカードは年会費無料ですが、新規発行手数料(1,100円)がかかります。

こんな人におすすめ
  • マルイやモディをよく利用する人
  • 旅行用に自動付帯保険が欲しい人
  • かわいいカードデザインに惹かれる人
  • その日にすぐ使えるカードが欲しい人
  • 全国の優待店舗をお得に使いたい人

申し込み方法

エポスカードはオンライン申込みと店頭申込みの2種類があります。即日発行したい場合は店頭受取がおすすめです。

  1. 公式サイトにアクセス
  2. 申込フォームに入力:名前・住所・勤務先などの必要事項を入力します。
  3. 審査結果の確認:審査は最短数分〜当日中に完了します。
  4. カードの受け取り:郵送受取→審査通過後、約1週間で到着/店頭受取→マルイ店舗にて即日受取可能
  5. 利用開始:カード到着後、裏面に署名して利用開始。スマホ決済(Apple PayやGoogle Pay)にもすぐ登録できます。

※申込には本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード等)が必要です。

今すぐ申し込む(公式サイト)

まとめ

エポスカードは年会費無料で、即日発行・海外旅行保険自動付帯・全国10,000店以上の優待が魅力。

特にマルイ利用者や旅行好き、かわいいカードデザインを選びたい人にはぴったりの1枚です。

さらに期間限定の入会特典も見逃せません。新生活や旅行準備、お得な買い物を始めたいなら、今がチャンスです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA