キャッシュレス戦略室、始動します!

はじめまして

はじめまして!関東在住の20代社会人、niloです。

日々の暮らしでは「節約」+「お得な特典活用」をテーマに、クレジットカード・電子マネー・QR決済・ポイントを活用しています。

このブログ「キャッシュレス戦略室」では、そんな僕の知識や体験をまとめ、同じように楽しんでいただけるように共有するために立ち上げました。

クレジットカード歴

これまでいろいろなカードを試してきました。

・JCBカードW→JCBゴールド→JCBプラチナ(解約済み)

・ANAダイナースカード(グルメ優待・マイル用)

・三井住友ゴールドNL(SBI証券積立・コンビニ高還元)

・エポスカード→エポスゴールドカード(年会費無料ゴールド)

・ビックカメラSuicaカード(交通系)

・Amazonプライムカード(Amazon専用)

カードの特典や優待は本当に生活を変える力があると感じています。

例えば…

・ゴールド/プラチナカードのグルメ優待(2名利用で1名無料)

・空港ラウンジでのゆったり時間

・ポイントをマイルに交換して旅行費を節約

・「100万円修行」で年会費を実質無料に

なぜブログを始めたのか

きっかけは周りの友人から「そのカードどうやって選んだの?」「マイルって本当に貯まるの?」と聞かれることが増えたことです。

ネット上には情報がたくさんありますが、本当に使った人のリアルな感想や生活への活かし方は、意外と見つかりません。

そこで自分の経験をまとめれば、同じ20代社会人や旅行好きの人に役立つのではないかと思いました。

このブログで発信すること

「キャッシュレス戦略室」では、以下のテーマをメインに発信します。

・クレジットカードの比較・レビュー

・ポイント、マイルの効率的な貯め方

・グルメ、ホテル優待の体験記

・電子マネー、QR決済の最新情報

・節約しながら生活の質を上げるコツ

特に「誰でも真似できるお得術」を意識して書いていきます。

目指すゴール

・読者が自分に合ったカードや決済方法を選べるようになる

・節約とお得を「我慢」ではなく「楽しみ」に変える

・毎日の生活がちょっとだけ贅沢になる

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

このブログが、あなたのキャッシュレス生活をより楽しく、よりお得にするお手伝いになれば嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA